Large Prototype Meeting Minutes


Date 2000年12月26日 場所 ジェック東理社 参加者 春山、三原、青木(ジェック東理社)、後藤(ジェック東理社) 1 溶接組み立て方法の説明 真空外筒にチムニーを取り付けた際内側から溶接した。 内層に短管を溶接したものを前面フランジ側から挿入しFRP上に固定。 上部からベローズ部分の組み立て済みのものを挿入し、内側から溶接した。 内層部は、ヘリコフレックスでシール済みなので写真にて説明した。 2 冷凍器インターフェース部分の寸法を確認した。 3 前面、後面フランジを取り外し目視確認を行なった。 前面スーパーインシュレータがフランジ部分外周部を覆っていないため全体を 覆うように改修。 前面フランジの開閉時のタレを回避するため受けを取り付ける。 スーパーインシュレータ取付用のビスをSUSからG10に変更する。 レール追加工(小曽根依頼分)は試験終了後 4 温度センサーの取り付け 熱流束センサー近くに温度センサーを取り付ける(Pt100)。 センサの白い側をスタイキャストで接着。 5 試験時記録事項 層内温度に加えて、上記熱流束センサのデータも記録。 液体窒素蒸発量は春山さんよりフローメータを支給して記録していただく。 6 スケジュール 1/9より試験開始。 層内予冷完了は1/12頃か? あるいは液体窒素蒸発量が落ち着いたころに 再度立ち会い。 このメモは後藤氏のメモを元に三原が作成しました。

Last Update 28-Dec-00
Satoshi Mihara